2009年3月6日金曜日

Ubuntu 8.10 + VMware + Windows XP + UQ WiMAX UD01SS

UQ WiMAXのUD01SSが無事届いたので、Ubuntuで利用できないかいろいろ調べてみたけど、さすがにまだドライバが無い。

どうやらチップはGCTのGDM7205というやつらしい。
ここの記事によるとEee-PCと組み合わせるという話もあったみたいだけど、どうなったんだろう。
http://gadget-catalog.blogspot.com/2008/06/gct-and-asus-demonstrate-wimax.html

とりあえず、Ubuntu上のWindows XPで利用可能にするための設定を試みた...が結論から言うと、今のところ認識に失敗していて使えない。
どうも、UbuntuのカーネルでUD01SSのUSBストレージ部分のみ認識していて、WiMAXのコントローラーを認識できていないっぽい。
以下は、lsusbの結果。一番最後の箇所にエラーが表示されている。

Bus 004 Device 013: ID 1076:7f40 GCT Semiconductor, Inc.
Device Descriptor:
bLength 18
bDescriptorType 1
bcdUSB 2.00
bDeviceClass 0 (Defined at Interface level)
bDeviceSubClass 0
bDeviceProtocol 0
bMaxPacketSize0 64
idVendor 0x1076 GCT Semiconductor, Inc.
idProduct 0x7f40
bcdDevice 0.02
iManufacturer 1
iProduct 2
iSerial 3
bNumConfigurations 1
Configuration Descriptor:
bLength 9
bDescriptorType 2
wTotalLength 32
bNumInterfaces 1
bConfigurationValue 34
iConfiguration 0
bmAttributes 0x80
(Bus Powered)
MaxPower 2mA
Interface Descriptor:
bLength 9
bDescriptorType 4
bInterfaceNumber 1
bAlternateSetting 0
bNumEndpoints 2
bInterfaceClass 8 Mass Storage
bInterfaceSubClass 6 SCSI
bInterfaceProtocol 80 Bulk (Zip)
iInterface 6
Endpoint Descriptor:
bLength 7
bDescriptorType 5
bEndpointAddress 0x83 EP 3 IN
bmAttributes 2
Transfer Type Bulk
Synch Type None
Usage Type Data
wMaxPacketSize 0x0200 1x 512 bytes
bInterval 0
Endpoint Descriptor:
bLength 7
bDescriptorType 5
bEndpointAddress 0x04 EP 4 OUT
bmAttributes 2
Transfer Type Bulk
Synch Type None
Usage Type Data
wMaxPacketSize 0x0200 1x 512 bytes
bInterval 0
can't get device qualifier: Protocol error
can't get debug descriptor: Protocol error
cannot read device status, Protocol error (71)



以下、いろいろ試したときの手順。

UD01SSのWindows用ドライバは、UD01SSのUSBメモリ領域に入っているみたい。

Windows XPをVMwareで起動して、UD01SSを刺してみたところ、USBデバイスが正常に
認識されません...ということで、いきなり撃沈。
仕方ないので、UbuntuからはUSBストレージのCD-ROMとして見えているみたいなので、
無理やりSambaで共有。


[ 3650.804411] USB Mass Storage support registered.
[ 3650.804613] usb-storage: device found at 7
[ 3650.804615] usb-storage: waiting for device to settle before scanning
[ 3651.372070] usb 4-2: reset high speed USB device using ehci_hcd and address 7
[ 3655.804257] usb-storage: device scan complete
[ 3655.805371] scsi 9:0:0:0: CD-ROM GCT Semi CD-ROM 312e PQ: 0 ANSI: 0 CCS
[ 3655.808069] sr1: scsi3-mmc drive: 0x/0x caddy
[ 3655.808372] sr 9:0:0:0: Attached scsi CD-ROM sr1
[ 3655.808677] sr 9:0:0:0: Attached scsi generic sg2 type 5

上記のdmesgは差し直したので、/dev/sr1に見えている。

# mount /dev/sr1 /media/cdrom

この状態で、/media/cdromをSambaで共有して、Windowsからアクセスすれば、setup.exeが見えるので、実行すればドライバのインストールが完了。

Windows用のツールは付属のCD-ROMに入っていたので、これもインストール。

で、いろいろ試してみたけど、デバイスが正常に認識できない状態のまま。
しばらくいろいろトライするしかなさそうだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿